DITAIL
○とよぴーコメント
別名ラブシリカとも呼ばれるロードナイトシリカですが
今回ご紹介する4本はちょっとかなりレアなタイプです。
透明度の高い水晶とロードナイト部分がまるで水に浮かぶ花びらのように
美しく混ざり合っていて、ちょっと特別感のあるクォリティーですね。
このタイプって一時的に出てきましたが、原石の状態を考えると
そこまで流通しないと思う結構なレア品質なんですよね。
エネルギー的にもロードナイトと比べてとても柔らかい、
愛のエネルギーに満ちていてめちゃくちゃオススメです(*^^*)
ロードナイトのエネルギーは第2,第4チャクラの両方に働き、
自己愛、子供の頃についた心の傷への癒やし等、幅広い面から愛に関する領域を癒やし、人間関係や恋愛を良い状態へ変化させる助けになってくれます。
可愛らしいローズピンク色のロードナイトに、珪酸を含む成分(シリカ)が染み込むことで生成されたロードナイトシリカのブレスレットです。
ロードナイトというネーミングは「バラ」を意味する言葉から来ていますが、こちらのロードナイトシリカはそのネーミングにふさわしい、華やいだローズピンク色のロードナイトがとても美しいもの。
市場で一般的に流通するロードナイトは、くすんだようなピンク色のものが多く、ここまで鮮やかな発色のロードナイトを含んだロードナイトシリカとなると、簡単に出会えるレベルではありません。
しかもロードナイトには二酸化マンガンによる黒斑が見られるのが特徴ですが、こちらのロードナイトには黒斑は少なめで、発色の美しさをそのままにお楽しみいただけます。
また、シリカ部分の透明感も素晴らしく、ロードナイトの色合いとのコントラストがとても見ごたえがあるビーズになっています。
このようにシリカ部分の透明感が見られるビーズは大変珍しく、更に稀少価値が高くなります。
ロードナイト自体は珍しい石ではありませんが、ロードナイトシリカは産出地が限られることから、ロードナイト全体の産出量から見るとごくわずかな量しか採れないそうです。
こちらはアメリカ・アリゾナ州産の8.5〜9mmビーズを使用していますが、ロードナイトシリカの主要産地はブラジルやスウェーデン、オーストラリアなどになるため、アメリカ産のものはとても希少なようです。
産地:アメリカ・アリゾナ州

サイズ
手首サイズ約15cm 24g