アクアマリン
カテゴリー一覧
全15商品
並び替え
-
16,800円(内税)
-
18,700円(内税)
-
9,200円(内税)
-
13,000円(内税)
-
10,000円(内税)
-
5,300円(内税)
-
3,800円(内税)
-
3,800円(内税)
-
360,000円(内税)
-
21,000円(内税)

宝石としても珍重され、その名の由来はラテン語の”海の水”によるものです。
アクアマリンはエメラルドやモルガナイトと同様「ベリル」という鉱物に属する天然石です。
その美しい水色は微量の鉄の含有によってもたらされるものであり、鉄の形態によって緑や黄色みがかったものが存在します。ひとえに水色の石といってもその濃淡には差があり、無色に近い透明なものもありますが若干の色味が加わっているものが一般的です。
また、熱を加えると、含まれる鉄が変化し、澄んだ水色に変化します。
藍柱石の和名がさす通り、アクアマリンの結晶は一般的に長い柱のような形状をしています。
多くは、空洞部を形成しやすいペグマタイトという粗粒岩の鉱床中で産出されるため、その環境にさまざまな影響をうけます。結晶の表面にエッチング・フィギュアと呼ばれる触模様が生じたり、触が進むとエレスチャルに似た骸晶(スケルトンクリスタル)呼ばれる状態にまで変化します。
◯アクアマリンの効果
【深い癒し】【良質なコミュニケーションのサポート】【航海のお守り】【水に非常に関連性の強い石】【水商売、芸術、ヒーリングなどのお仕事におすすめ】【変化に対する柔軟性】【エネルギーの滞りをなくす】